『Xiaomi 12 Lite 5G』正式発表。スペック情報まとめ。【Mi11と比較】

2022年7月、かねてから噂されていたXiaomiのミッドレンジハイコスパスマートフォン、『Xiaomi 12 Lite』が中国国内において正式発表されました。現在のところ日本国内での発表の情報はなく、国内展開は未定です。

Mi ? Xiaomi ?

Xiaomiのスマートフォンはこれまで『Mi』シリーズと『Redmi』シリーズが基本的なブランド名でしたが、2021年、『Mi』シリーズを『Xiaomi』シリーズとして発表していくとしました。
そのため、直系の後継機種にはなりますが名前が少し違うということになります。

デザイン

【参考】Mi11 Lite

全体的なデザインの印象として、フラットな側面やカメラ部の見た目など、『iPhone 11風』から『iPhone 12風』になったように感じます。ポップなカラーの印象こそ同じですが、レンズ部が黒から本体色と同じようになったことからさらにポップに見えます。

野暮ったさがかなり無くなり、おしゃれにも感じます。

本体重量は『173g』と、前モデルから10g以上重くなりました。とはいえ、画面サイズの割には軽いことには変わりありません。

スペック情報

スペック情報になります。これまでのリーク情報通りという点が多いですが、画面サイズ変わらずに本体サイズが2mm狭くなっているのは嬉しいです。デザイン以外の大きな変更点としては「リフレッシュレート」「SoC」「カメラ」になります。

Xiaomi 12 Lite 5GMi 11 Lite 5G
(日本国内版)
OSMIUI 13
Android 12
MIUI 12
Android 11
SoCQualcomm
Snapdragon 778G
Qualcomm
Snapdragon 780G
メモリ6GB・8GB
LPDDR4X
6GB・8GB
LPDDR4X
ストレージ128GB、256GB128GB
microSD
ディスプレイ6.55インチ
2400×1080 402ppi
OLED
120Hz
6.55インチ
2400×1080 402ppi
OLED
90Hz
アウトカメラ広角:1億800万画素  1/1.52インチ
超広角:800万画素 F2.2
マクロ:200万画素 F2.4
広角:6400万画素  1/1.97インチ
超広角:800万画素 F2.2
マクロ:500万画素 F2.4
インカメラ3200万画素 F2.452000万画素 F2.24
ネットワーク802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi6)
Bluetooth 5.2
802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi6)
Bluetooth 5.2
バッテリー4300mAh
67W急速充電
4250mAh
33W急速充電
指紋センサー画面内側面
サイズ
重量
159.3×73.7×7.3mm
約173g
160.5×75.7×6.8mm
約159g

ディスプレイ

Dolby VISON、Dolby ATMOS、HDR10+に対応しています。

Xiaomi 12 LiteMi 11 Lite
サイズ6.55インチ6.55インチ
解像度2400×1080 402ppi2400×1080 402ppi
リフレッシュレート60/120Hz60/90Hz
タッチサンプリングレート240Hz240Hz
画面輝度最大800nit最大800nit
Dolby Vison
ガラス素材gorillaglass 5gorillaglass 6

画面サイズ、解像度ともに変化はありませんが、リフレッシュレートが最大90Hzから120Hzにアップしています。

地味な変更点として、ディスプレイガラスが『gorillaglass 6』から『gorillaglass 5』にランクダウンしています。

カメラ

アウトカメラXiaomi 12 LiteMi 11 Lite
広角(標準)1億800万画素
1/1.52インチ
6400万画素 F1.79
1/1.97インチ
超広角800万画素 F2.2800万画素 F2.2
テレマクロ200万画素 F2.4
焦点距離4cm
500万画素 F2.4
焦点距離3~7cm

メインレンズのセンサーが1億800万画素になりました。『Xiaomi Redmi Note 10 Pro』のものと同じでしょうか、9つのピクセルを1つのピクセルとして扱う「9-in-1スーパーピクセル」の記載がどちらにも見られます。この機能を使用すると実質「1200万画素」となります。

超広角レンズの仕様に違いはなさそうですが、テレマクロレンズの解像度は下がってしまっています。

動画撮影機能Xiaomi 12 LiteMi 12 Lite
4K60fps
4K30fps
スローモーション
1080p120fps
スローモーション
720p240fps
720p960fps

4K60fps8K30fpsの撮影ができないことには変わりませんが、スローモーションにおいて大幅な進化があります。240fps以上のスーパースローモーションが撮影可能になり、最大960fpsまで可能です。

フロントカメラ解像度3200万画素になりました。

日本発売の可能性は

前モデル『Mi 11 Lite』はそれなりの人気を集めたことから、何も問題がなければ日本国内でも展開されると推測されます。ただし、価格は前モデルより相当上がることが推測されます。この要因して、世界的な半導体不足に加え、円安の進行があり、特に円安は昨年と比較して1ドル20円以上安くなってしまっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です