インドで『OPPO Reno』が爆発&発火したとの報告。メーカーのずさんなサポートが話題に。
2022年7月26日
インド在住の「Vamshi(@vamshi6421)」というTwitterユーザーによると、2022年の7月に『OPPO Reno 2』が突然発火したと画像付きで投稿しています。
事故の詳細
vamshi氏によると、『OPPO Reno 2 256GB』モデルでWhatsAppを使用中、突然煙が出始めて爆発したとのことです。
こちらが爆発後の本体とされる画像で、背面ガラスの下部が砕け散り、内部は黒く焦げていることがわかります。
充電をしながらの使用はしてなかったとのことで、WhatsAppということからあまり酷使するような動作でもない状況だったとのことです。
カスタマーサポートに連絡も…
その後、氏はOPPOIndiaに連絡、店舗にて実機の確認をしたものの、「本体に傷が発生しただけで、爆発や炎上の跡ではない」と回答を受けたとのこと。これに対して氏は「OPPOは史上最悪のブランドだ」とお怒りの様子ですが、無理はありません。触ってたスマホが突然爆発したらトラウマものです。
その後の詳細は不明ですが、現在も調査中とのことで、何らかの補償が行われると思われます。
爆発にご注意
しかしながら、はじめの対応はまずかったのではないでしょうか。この画像を見て発火や爆発ではないと言うのは無理があり、素直に何らかの問題があったことを認めて調査を行うべきだったでしょう。
スマートフォンは非常に精密な機器であると同時に、人が一番頻繁に触れる電子機器でもあります。過去には『Galaxy Note7』シリーズなどでの発火事故は大きな問題になりました。
リンク