AliExpressで楽天ポイントがたまる!?「Rakuten Rebats(リーベイツ)」の紹介と使用法。

この記事は特に楽天の案件などではありませんが、私が超大手中華通販サイトの「Aliexpress」やその他の通販サイトを利用するとき、必ず「Rakuten Rebats(リーベイツ)」を経由して購入しています。

今回はこのサービスの特徴とメリット&デメリットを紹介していきます。

Rakuten Rebats(リーベイツ)とは

簡単に言うと、Rebeats経由で各通販サイトの商品の購入を行うと楽天のポイントが獲得できるサービスです。

この文だけだと楽天にとって何もメリットがないように見えますが、楽天は楽天で各通販サイトと「アフィリエイト提携(成功報酬型広告)」をしています。

ユーザーがRebeatsから購入するたびに、楽天は楽天で掲載されている各通販サイトから報酬を受け取っているというわけでです。

Rebeatsの提携サイト

あくまでも当サイトに関連しそうなテック系のみの紹介になりますが、全体では100を余裕で上回るほどのサイト数があります。有名どころでは、「UNIQLO」「GU」「TOWER RECORD」「ANA」などがあります。

国内家電量販店・BTO系店

  • ヤマダウェブコム
  • ビックカメラ.COM
  • ケーズデンキ
  • コジマネット
  • ノジマオンライン
  • ソフマップドットコム
  • エディオンネットショップ
  • ジョーシン
  • パソコン工房
  • ひかりTVショッピング
  • Qoo10
  • カメラのキタムラ

PC系ダイレクトショップ

  • Microsoft Store
  • Apple
  • VAIO ストア
  • NEC Direct
  • Dynabook Direct
  • ASUS Store
  • HP公式オンラインストア
  • 富士通
  • Dell
  • マウスコンピューター
  • レノボ・ショッピング

家電系ダイレクトショップ

  • Panasonic Store
  • アイリスプラザ
  • イーサプライ
  • エレコムダイレクト
  • サンワダイレクト
  • ダイソン
  • ソニーストア
  • デロンギオンライン
  • リコー
  • ネスプレッソ公式ダイレクト
  • ツインバードストア
  • Sudio公式ストア
  • レイコップ公式ストア

ソフトウェア系

  • キングソフト
  • CCleaner
  • ソースネクスト
  • トレンドマイクロ
  • ベクターPCショップ
  • U-NEXT
  • DAZN

等…

さらに、タイトルにもあるように「Aliexpress」も対応しています。

決して侮れない還元率のものも

返ってくるポイント数なんて雀の涙程度だと思っている人もいるかもしれませんが、案外侮れません。タイミングによって還元率は変化しますが、2021年の3月後半時点では「Dell公式ストア」の還元率は「5%」です。

かなり美味しくないでしょうか? サイトとタイミングによっては「10%」以上の還元を行っている時もあるので各通販サイトで買い物をするときは取り敢えず調べておいて損はないと思います。

また、大抵のサイトでも「1%」は還元してくれます。たかが1%、されど1%。塵も積もれば山となる、といった感じです。

ちなみに、「Aliexpress」の還元率は「最大3.5%」です。これは購入する商品もジャンルによって違うというもので、以下の画像のような内訳となっています。

よく使いそうな携帯電話アクセサリーが最大還元率なのは非常にありがたいですね。

各サイトのポイントとの二重取りも

また、各通販サイトのポイントも同時に貯めることができます。当たり前ですが、ヤマダウェブコムならヤマダデンキのポイントも同時に貯められるということです。

ヤマダウェブコムの場合。
ここからさらに楽天ポイントを貯めることができる。

拡張機能&アプリで忘れず利用可能

GoogleChromeの拡張機能「楽天リーベイツ ポイントアシスト」を利用することで、提携サイトを見ている時にお知らせしてくれます。経由し忘れた、なんてことを防ぐのに役立つと思います。

また、「リーベイツ」のアプリもあります。

使用方法

今回はパソコンを利用した購入の場合についてご紹介します。

①リーベイツのサイトから購入先サイトを開く。

この画面が表示されれば適用されています

②買い物をする

重要なのは買い物中にブラウザを閉じたり使用しているタブを閉じないようにすることです。また、カートに入れた時点では適用されません。同一端末同一ブラウザ内で決済を完了した時点でポイントバック確定となります。

ポイントバックが決定した場合、登録したメールアドレスに上記のような内容のメールが届きます。

③購入1~2か月前後でポイント付与

一例。付与は5月。

上記の画像のように購入履歴と付与予定ポイントの一覧が表示されます。サイトによってまちまちですが、大抵のものは2か月以内に付与されます。

また、地味にこのサービスの良い点は、付与されるポイントが「期間限定ポイント」ではなく「通常ポイント」であることです。通常ポイントであることで有効期限が存在せしないうえ、楽天カード、楽天モバイルの支払いやポイント運用などに利用することができます。

まとめ…取り敢えず経由して損はないんじゃない?

ひと手間増やすだけでポイントを獲得できるこのサービス、普段楽天のサービスを利用しているユーザーならやっといて損はないのでしょうか?楽天モバイル&楽天カードを利用している人にとっても支払いにポイントを当てることができあます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です