最近のスマートフォンのカメラのセンサーサイズをまとめてみた。 2021年1月14日 未分類 こんにちは。皆様はスマートフォンのカメラ機能を比較するとき、どのポイントを重視しますか? 比較ポイントとして有名なのは「画素数」ですかね。最近では一億万画素や6400万画素といった超高解像度センサーも増えていますね。 セ… 続きを読む
「XPERIA 1」カメラ画質徹底比較 2020年9月17日 レビュー 後継機種の「XPERIA 1ⅱ」が好評発売中ですが、とっても今更な「XPERIA 1(初代)」のカメラの画質の比較記事になります。 某家電量販店で激安で販売されていたのでつい購入してしまいました。私にとっては「XPERI… 続きを読む
「XPERIA 8 lite」発表! スペック詳細情報。 2020年8月26日 スマートフォン紹介 2020年8月にSIMフリーモデルXPERIAを発表し、遂にSIMフリー市場に向けて動きだしたばかりのSONYですが、8月26日、昨年発売されていた「XPERIA 8」の一部機能を削減した廉価モデル「XPERIA 8 L… 続きを読む
docomo、auから「XPERIA 10Ⅱ」登場! 仕様まとめ 2020年3月26日 スマートフォン紹介 docomoでは5Gの新サービス、新製品発表の中でひっそりと流れるように発表された4G対応機種。ミッドレンジモデルを中心に4機種発表されていますが、今回はこの中でも最も魅力的に感じたモデルである「XPERIA 10Ⅱ(マ… 続きを読む
XPERIA 10Ⅱ(マーク2)発表! 仕様まとめ。 2020年2月27日 スマートフォン紹介 2020年2月24日、SONYは公式Youtubeチャンネル上のライブ配信にて、新型XPERIAを2機種発表しています。 発表された機種はフラッグシップモデルである「XPERIA 1Ⅱ」とミッドレンジモデルである「XPE… 続きを読む
「XPERIA 5 Plus」のレンダリング画像、一部スペックがリーク。 2020年1月9日 スマートフォン紹介 2019年から始まった新生XPERIAシリーズの「XPERIA 1」の小型版である「XPERIA 5」ですが、後継機種のレンダリング画像および仕様のリーク情報が(/LEAKS)にて発見されました。今回はこの概要をお伝えし… 続きを読む
ダイソーからUSB-Cからイヤホン端子の変換ケーブルが発売 対応機種には注意 2019年6月10日 未分類 ku近年多くのスマートフォンで採用が少なくなっている「イヤホンジャック」。 私の使用している P20 と Pixel3にもイヤホンジャックはありません。 有線で音楽を聴きたい場合はTypeC接続のイヤホンを使うかType… 続きを読む
【2019年3月更新】Quick Charge 3.0対応機種まとめ 2017年10月17日 未分類 Quick Charge3.0(以下QC3)に対応している国内キャリアで発売されているスマホをまとめてみました。(2019年9月13日時点) あくまでも参考程度にご利用ください。 Quick Charge&… 続きを読む